・ゴリラスーパーグルーの使い方と注意点って?
・スーパーグルーとジェルの違い、使える物って??
最近CMでインパクトがある&評判がすこぶる良い、
瞬間接着剤:「ゴリラスーパーグルー・グルージェル」
使ってみた感想と違いをご紹介!!
ホームセンターとかでも時々おかれていて、すごく目立つ表紙の
「ゴリラグルークリア」「ゴリラグルークリアジェル」
瞬間接着剤としてはまぁまぁの値段だけれども、
本当にちゃんとくっつくのか?が気になったので、
実際に購入して使用してみました!
あれ。。。ボトル型のゴリラの接着剤の使用感が知りたいと思ったんだけど。。。
という方は下記記事をご確認ください。
そちらは「ゴリラグルークリア」という別の接着剤になります。
この記事は下記内容を知りたい人向けに作成しております。 ・ゴリラグルークリアを使用した感想は?? ・使い方と注意点は?どういうもので使えるの?? ・ほかの多用途接着剤との違いは?? インパクトありすぎのCMで有名になった 「ゴリラ[…]
このページでは
・スーパーグルーとスーパーグルージェルの違い
・使用してみた感想
・使える物・使えないものまとめ
・手に付いた時の対処法
の順でお話したいと思います。
スーパーグルー・グルージェルの違いって?
まず迷うのはグルーとグルージェルってどれだけ違うかですよね?
実際に二つの写真を載せております(イメージしやすいと思います。)
スーパーグルー⇒水っぽい (左側)
スーパーグルージェル⇒ジェルっぽい (右側)
いつものシャバシャバの瞬間接着剤とほぼ同じタイプになります。
逆に右側のスーパーグルージェルは
上の写真の通り、ジェルっぽく液だれもしにくいタイプになります。
いつもの瞬間接着剤のように使いたい⇒「スーパーグルー」がおすすめ!!
液体が垂れてほしくない⇒「スーパーグルージェル」がおすすめ!!
~瞬間接着剤のジェルタイプ??~
正直、液っぽいイメージしかないんだけど。
触ったことない人に、例えるなら
「消毒用アルコールのジェルタイプ」に近いぞ!
これなら手に付かず、安全に使えるね!!
使用してみた感想:
接着力が抜群!ジェルタイプかなり便利!!
〇接着力
正直、ゴリラの絵のインパクトだけだったので、接着剤としてどうかなぁと思っていましたが、
めっちゃ接着力が強くて、びっくりしました!!
どれぐらい強いかというと、アクリル板と木をくっつけるために使用したのですが、
くっつけた後に剥がそうとしたら、アクリル板ごと持っていかれました。。。
ちなみに接着力に関しても、液体とジェルタイプ、差はなかったです!
〇固まる時間
また、接着時間に関しても貼って1分しない程度で固まり始め、
10分放置しただけでがっちりくっついていました!
〇個人的感想~ジェルタイプの良さ~
瞬間接着剤の「ジェルタイプ」を私としては初めて使用したのですが、、、
①瞬間接着剤がたれてこないので、手に付きにくい
②少しつけて押し広げて使えて便利
③接着力も全く文句がない
と、これまでの液体の瞬間接着剤と比較してかなり使いやすく、
ジェルタイプは特におすすめです!!
瞬間接着剤の「ゴリラ スーパーグルージェル」になります。
接着力も非常に強力・ごく短時間で接着することが可能な接着剤でした。
また、接着するものに関しても日常生活で使用するものであればほとんど接着することが可能です。
さらに、ジェルタイプなので液だれしにくく、ジェルタイプを使ったことがない人は是非一度使ってみてほしい一品になります!
使える物・使えないものと注意点!!
物:木材、金属、タイル、プラスチック(PP・PE除く)、
ゴム、紙、布、皮革など
一般的な瞬間接着剤と同じで、身の回りで使用する場合ではほとんど困らないと思います。
DIYで使用する木材やゴム、皮などでも問題ないですよ!
使ってはいけない物、場面は?
物:PP、PE、ガラス、フッ素樹脂、発砲スチロール、シリコーン樹脂
場面:水にぬれるところ、衝撃が加わる所
使用できない物ですが、基本的に難接着と呼ばれる物(くっつかないといわれているもの)は
くっつけることができません。
また、瞬間接着剤は基本的に「ガラス」や「発泡スチロール」に関してもくっつけれません。
さらに水や衝撃には弱いので、くっつけた後も注意してください。剥がれます。。。
上記のような物や場面で使用したい場合は「スーパーグルークリア」の方にしましょう。
弾性接着剤の「ゴリラグルークリア」になります。
一般的な弾性接着剤より使用しやすいボトルタイプで、かつ接着力も強力でした!
金属、プラスチックはもちろん、ガラスや発砲スチロールなどでも使用可能です。
普段使いで使用するなら、とりあえずこの接着剤を置いておけば
色々な場面で使用することができることが可能なぐらい便利です。
弾性接着剤の中でもおすすめの一本になります!
使用する際の注意点
また、使用する際は以下の場所を持ちましょう。
真ん中部分を持つと、中からかなりの量が出続けるので、大変なことになります。。。
使用する際は持ち手の近くの場所から少しずつ押し出すようにしましょう。
出しすぎた際はティッシュペーパーなど乾いたものでふき取りましょう。
手に付いた時の対応方法!
ぬるま湯でゆっくりとはがすこと!!
一気にはがすと皮膚がはがれる可能性があります。
※瞬間接着剤のはがし材もございますが、個人的には上記手法をお勧めいたします。
理由:瞬間接着剤のはがし材は有機溶剤(アセトン)が大半です。人によっては肌が荒れます。
まとめ
どちらもおススメできますが、
ジェルタイプは液だれしないので、手に接着剤が付きにくいし、
特におススメです!!
記事は以上となります。
ゴリラスーパーグルーに関して、使用感とかイメージできましたでしょうか。
何かしら購入に関しての情報になりましたら幸いです。
ここまで読んで頂きありがとうございました!!
もしほかの接着材にも興味あればぜひご覧くださいませ。
瞬間接着剤の「ゴリラ スーパーグルー」になります。
一般的に市販されている瞬間接着剤と比べると、接着力が魅力的な接着剤となります。
また、使える物も他と差異はほとんどございません。
がっつりくっつけたい!という場合に特におすすめできる接着剤になります!!